2023年記事一覧
保険選びはお買い物と一緒
[例えばクルマを買う時]
同じように保険も
ライフステージで変化する
独身時代
まずは医療保険で
いいかな?
結婚
家族ができたら
真剣に考えなきゃ
子供誕生
責任重大!
子供のために!
住宅購入
もしもの時
家のローンは?
子供独立
余裕ができた!
老後に貯めよう!
退職
年金だけで
足りるかな?
もらって自分で選びましょう。
ご相談の流れ
02.ヒアリング
専門のファイナンシャルプランナーがお話を伺います。保険に対しての想いやご要望、不安や疑問点等を率直にお聞かせ下さい。お客様の家族構成や状況から、どんな保障が最適なのか一緒に考えていきましょう。
【保険証券の診断】 ご希望であれば、現在ご加入中の保険証券の内容を診断致します。お客様の状況や要望に合った内容かどうか確認していきましょう。そのまま継続した方が良い保険については、継続をお勧め致します。
03.保険の設計・ご提案
ご相談内容から、オーダーメイドで様々な保険商品を組み合わせて、最適なプランをご提案致します。又、保険を選ぶ際に知っておきたい社会保障制度や様々な情報をご提供いたします。無理な勧誘は一切いたしませんので納得いくまでご検討下さい。
04.ご契約手続き
提案の中から、ご要望に合ったものを選んでお申込み手続きを致します。各保険会社の審査を得て、契約が成立しましたら保険証券がご自宅に届きます。
05.ご契約成立
保険はご契約がゴールではありません。当社では永いお付き合いの始まりと考えています。ライフプランの変化で保険の見直しが必要な際はいつでもお気軽にご相談下さい。また、給付金や保険金の請求等も当社スタッフがフォローさせて頂きます。
ご相談の流れ
02.ヒアリング
専門のアドバイザーがお話を伺います。
ヒアリングシートをご用意しておりますので、想いやご要望、不安や疑問点等を率直にお聞かせ下さい。ご相談内容はまとまってなくても大丈夫です!
恥ずかしがらず、どんな些細なことでもお気軽にお尋ねください!
03.ポイントをアドバイス
住宅ローンの組み方・住宅会社の見分け方・よくある家づくりの失敗談などをわかりやすくレクチャーいたします。
04.ライフプラン
シミュレーション
お子様の進学や、ご夫婦様の老後のことなどを
見据えたお客様の将来のお金をシミュレーションいたします。
ご自身の最適な住宅予算を知りましょう。
with My FPに相続を相談する理由
相続って何から手を付けて、誰に相談すればいいのかわからない…そんな方こそまずはwith My FPに相談してみることをお勧めします。
漠然と相続に不安を持っていても、何から取り掛かったら良いかわからず先延ばしにしている方もいらっしゃるかもしれません。with My FPに相談することで、ご自身が抱えている不安が「財産の分け方」なのか「相続税の心配」なのか…等、明確になっていきます。
相続対策の核~3要素~
遺産分割を混乱なく
円滑に行うための準備
「誰に」「何を」「どれだけ」
「どのように」のこすか
納税資金を現金で
納付するための準備
「いつ」「いくら」「どのように」
納付するか
税負担を
軽減するための準備
「どのように」
税負担を軽減するか
円滑な相続のために
with My FPができること
遺産分割事件のうち
認容・調停成立件数(価額別)
「相続」をきっかけに家族や兄弟姉妹が「争族」にならない為に…
まずは相続全体の流れを確認し交通整理するのが
with My FPの役割です。
うちは財産もないし、家族も仲がいいから相続(争族)なんて関係ないと
おっしゃる方こそ、ぜひ考えて頂きたい問題です。
あなたの財産を守り、もめない円滑な相続のために事前対策をお勧めします。
相続対策に必要不可欠
~生命保険の活用法~
人の死によって発生するのが相続。だからこそ生命保険は他の金融商品と比べて相続を考える上では欠かせません。
生命保険は「節税」「代償分割」「納税資金」という相続への備えとして対策に活かすことができます。
- Point 01.
-
税務上のメリットを活用できます
預貯金は相続財産としてすべてが相続税の課税対象となるのに対し、
生命保険の死亡保険金には、一定の相続税非課税枠があります。(相続税法第12条)
生命保険金の非課税枠=500万円×法定相続人の数
- Point 02.
-
お金に名前をつけて残せます
受取人固有の財産として遺産分割協議の対象外となるので残したい方に残すことが可能です。
- Point 03.
-
すぐにお金を受け取れます
生命保険なら相続発生後に所定の手続きを行なえば、遺産分割協議を待たずに受取人はすぐに受け取ることができます。
エンディングノートのすすめ
エンディングノートとは「自分の万が一に備えて家族や友人などに伝えたいことを予め書き留めておくノート」です。
最近は「明るい終活」として注目されています。
病気になった時の過ごし方や延命措置、介護や葬儀のスタイルや保有資産、相続、お墓、大切な人へのメッセージなど…with My FPでは相続を考える第一歩としてエンディングノートの作成サポートを行っています。
ご相談の流れ
02.ヒアリング
専門のファイナンシャルプランナーアドバイザーがお話を伺います。現状を把握し、何が問題か、事前対策するべきポイントを明確にしていきます。相続に対する価値観やご要望、不安や疑問点等を率直にお聞かせ下さい。
03.コンサルティング
ご相談内容から、次世代にのこす財産、ご自身のための財産、相続税納付のための財産、などお金を色分けしていきましょう。事前対策で必要であれば様々な商品の中から最適なプランをご提案致します。無理な勧誘は一切いたしませんので納得いくまでご検討下さい。
04.実行手続き
提案の中から、ご要望に合ったものを選んでお申込み手続きを致します。納税や申告の手続き、遺言の作成などのために、税理士・弁護士など提携の先生方へのご紹介も致します。
05.アフターフォロー
お金のホームドクターとして、長いお付き合いの始まりです。今後も状況の変化等で見直しが必要な際はいつでもお気軽にご相談下さい。専門のファイナンシャルプランナーがフォローさせて頂きます。
「ザックリ管理」
でお金が貯まる!
with My FPが簡単な
家計管理術を伝授します!
ファイナンシャルプランナーとして、
これまで多くの相談を受けて、沢山の家計を
見てきて感じたこと。
結局「日々の金銭管理をしっかりできているかどうか」が一番大事です。
通帳管理やお金の下ろし方・使い方、
クレジットカードや電子マネーとの付き合い方
など、
どこに注目すればいいか分かるようになれば、
ザックリ管理でもお金が貯まる
ようになります!
with My FPオススメの家計管理、一緒にやってみませんか?
悩む前にまずはご相談ください。
誠心誠意お応えいたします。
3営業日以内にご返信・24時間/365日受付
生活のこと、お金のことなどお気軽に
お問い合わせください。
資料もご用意しておりますのでご希望の方は
記載お願いします。
相談予約フォーム
お電話でもまずはお気軽にご連絡ください。
ご相談の概要をお聞きした上で、ご相談日を決めさせていただきます。