【FP 大阪】年金定期便の見方知ってる??
投稿日:2024.06.26
お誕生日月に毎年発行されている、「ねんきん定期便」はキチンとチェックしてますか??
そもそも「ねんきん定期便」って??
「ねんきん定期便」は、年金制度に対する国民の信頼を向上させることを目的として、国民年金、厚生年金保険に加入している人宛てに日本年金機構が毎年郵送するものです。これを見ることで、年金の見込み額、年金制度の加入記録などを確認できます。
ねんきん定期便は誕生月の2カ月前に作成され、毎年誕生月にはがきで届きます。また、35歳、45歳、59歳の節目年齢には、封書版のねんきん定期便が郵送されます。
近年はハガキではなく、電子版のねんきん定期便をインターネットでダウンロードすることも選べるようになりました。
数年に1度、封筒でくるけど??
はがき版のねんきん定期便では「最近の月別状況」として直近13カ月の記録を確認できます。これに対し、封書版では「これまでの年金加入履歴(加入してきた制度ごとの資格取得・喪失の履歴)」と「これまでの厚生年金保険における標準報酬月額などの月別状況(全期間)」が記載されます。
はがき版よりも詳細な加入期間の情報が確認できますので、以下のポイントをチェックすることをおすすめします。
<封書版のねんきん定期便で確認したいポイント>
1.年金加入履歴に漏れや誤りがないこと(国民年金保険料を納付していた時期や、就職・離職の時期、勤務先名などの記録が自分の記憶と一致していること)を確認しましょう
2.全期間の月別状況では、給与と賞与の推移が記憶と大体一致していることを確認しましょう
公的年金シュミレーターを活用してみよう
50歳未満の方に届くねんきん定期便には、残念ながら将来もらえる年金の金額は記載されていません。
2022年度からねんきん定期便に「年金見込額試算用二次元バーコード」が記載されるようになりました。スマホやタブレットなどのカメラでこの二次元バーコードを読み取ると、厚生労働省の「公的年金シミュレーター」が起動します。生年月日を入力して「試算する」を選択だけで、将来もらえる年金見込み額がグラフで表示されます。
また、サイト内のスライドバーを操作して左右に動かすと、年金をもらいはじめる時期などを変更した場合の試算もすぐにできます。利用は無料で、ID・パスワードなども不要。手軽に使えますので、ぜひ試してみてください。
老後の年金はいくらもらえるのか、年金だけで生活できるのかなど、将来のことが気になっている方は多いでしょう。それであれば、まずはねんきん定期便の確認から。ポイントを押さえてチェックし、将来の年金額を知っておきましょう。
大阪でFP相談ならwith my fp