【大阪 FP 最新ニュース】働き方改革「進む学校」「進まない学校」の決定的差 残業が減らない小学校を変えた「対話型」の改革
投稿日:2025.02.18
働き方改革「進む学校」「進まない学校」の決定的差 残業が減らない小学校を変えた「対話型」の改革
ベネッセ教育総合研究所教育イノベーションセンターで主任研究員を務める庄子寛之氏は、約20年にわたる公立小学校での教員経験を生かし、次世代教育や教員の働き方改革などの研修・講演を全国各地で行っている。教員時代には「17時に帰る」と決めて効率のよい働き方を実践し、学級担任をする傍らで大学院に通う時間を捻出していた庄子氏に、「働き方改革が進む学校の特徴」について聞いた。
続きはコチラ→https://news.yahoo.co.jp/articles/640aa57124290a9e2a575b8421540f3b9b014044